利用規約
利用規約です。
しっかりと最後まで目を通してください。
当サイトのリンクはフリー(※)です。
個人の研究または紹介の際に、引用元URLを貼りつけてください。
(※)コピーコンテンツ・画像の呼び出し・悪質なサイトの転載は不可。
アフィリエイトや紹介などは基本的にご自由にどうぞ。
二次創作も、条件がありますが許可しています。
営利目的は有料の場合があります。
作者とは神である
当方は基本的に一次創作99%・二次創作1%のスタイルを取っている。
だから、一次創作の中にも僅かに二次創作が存在する。
が、一次創作(オリジナル)は現代でも新進気鋭な作り手達によって数多く輩出されてきた。
1. 二次創作禁止作品の二次創作の一切を禁ずる
二次創作禁止作品とは、二次創作そのものを禁止する作品のこと。
当方が本サイトで公開しているものは大半が一次創作。
特に記載のない限り、当方が全面的に著作権を持ちます。
※クレジット表記不要の他者の著作物については、権利元を記載していない場合もあります。
既存の作品を例に挙げることはあります(主に研究目的で)が、作品を創る上で人の作品を勝手に使用しているわけではありません。
当方の作品は99%オリジナル作品です。
▼お気に入りの作品▼です。
二次創作禁止作品の注意事項
コピーペースト、模倣といった著作権の侵害、作品の感想を自由に述べることができないものです。
拡散は自由にできます。
ネタバレしない程度に、作品の感想を感想欄で述べることもできます。
お問い合わせより直接感想を送ることもできます。
質問がある場合は、お問い合わせをしてください。
お名前(氏名)とメールアドレスが必須です。
ドメインメール(eoなどのメールは可)を用意してください。
ハンドルネームやフリーメールでのご質問には応じられません。
プライバシーポリシーについては、下記を見てください。
プライバシーポリシーAmazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。当サイトではGoogleアナリティクスを使用しています[…]
作品をたくさん創る時間を確保したいので、購入前の質問には返答しないこともあります。
購入後の質問には、できるだけお答えします。
二次創作禁止作品は、主に記事です。
二次創作をするには、条件があります。
2. 本サイトの文章または画像を無断で使用することの一切を禁ずる
使ってもいい場合と使ってはいけない場合があります。
当方が創作または公開した内容のコピーペースト・模倣・転載等の一切を禁止しています。
引用する必要があると法律で認められている場合のみ、引用元を明記の上、引用を許可します。
例:) サイト名:『社の遊び場(しごとば)』 作者名:社容尊悟 より引用
こどもの研究(未成年のみ、成人済み有償)、暴利を得ることを目的としない二次創作(設定の改変は厳禁)に使用する場合は、無償で二次創作が可能。
ただし、悪質なサイトなどでの二次創作は不可。
それらのサイトには、損害賠償金を請求します。
- こどもの研究(未成年※18歳未満)
- 営利を目的としない二次創作(設定の改変×)
- 作品やサイトを広めることが目的での記事・文章・画像などの作成(営利目的○)
- 公序良俗に反するサイトでないこと
設定を改変する場合、二次創作頒布(販売)許可証が必要です。
アダルトでないものをアダルトに変更することは不可。
二次創作頒布(販売)許可証の発行に関しては、お問い合わせをお願いします。
年収500万円未満の個人は、1万円を支払えば二次創作ができますが、アダルトに変更することは不可です。
はじめに 当方の作成した文章や画像などを基に、営利を目的とした販売を行う方に向けての利用規約です。 具体的には ・…
年収500万円以上の個人または法人
件名にお名前と所属先または年収と要件を記載してください。
契約締結後、二次創作が可能です。
二次創作者の個人情報を管理するので、ハンドルネームは不可です。
こちらが広告として出したものの掲載・当サイトの紹介・当方の創作物の紹介をする目的であれば、当サイトの画像や文章の一部を使用しても問題ありません。
報酬が発生した場合も、当方から報酬を没収されることはありません。
二次創作頒布(販売)許可証の取得も必要ありません。
二次創作頒布(販売)許可証は、作品の設定やキャラクターなどを使って、当方の定めた利用規約の範囲内であれば自由に創作・販売することができる権利です。
個人や法人で年収500万円以上の方は1万円で取得できません。
最低でも100万円~になると考えてください。
口コミや感想は歓迎しています。
例: こちらの画像と当ホームページのURLを貼り付けてください。
すべてまたは半分以上が引用の場合、サイトの記事やSNSなどでの書き込みの削除を要請します。
場合によっては、損害賠償金の支払いを命じます。
作品を紹介していただけるならば、七割~八割程度オリジナルの文章で紹介してください。
もし、殆どが引用または盗用で差別化を図れないものであれば、著作権侵害に抵触する可能性があります。
オリジナルの文章で作成したものは、たとえ人の作品や技術を紹介していたとしても、その人個人の財産に当たります。
当方の二次創作も殆どがオリジナルであり、他者の作品との差別化を図れるものです。
個人の財産を盗むのは犯罪です。
オリジナルの文章や画像を用いた作品が、創作であり研究であり商売なのです。
事後報告でも構いません。
ある程度自由に行ってください。
教えてくれれば、時間があるとき覗きに行きます。
二次創作者の作品は、当方が自由に改変・商用利用も無償で可能とする。
二次創作者は、著作者人格権を行使しないものとする。
品位を貶めたりするような事柄を記載していた場合、発信者情報開示請求を行い、損害賠償金の支払いを命じます。
二次創作をする者として、作者の提示したルールを遵守してください。
3. 本サイトの創作物、または当方の創作物のすべてを自作と発言することの一切を禁ずる
著作権を譲渡した場合であっても、作者は当方であり、誰かに変わることはありません。
自作発言をした場合、名誉毀損または侮辱罪などに当たり、犯罪です。
未成年だからといって、他人を貶めていい理由にはなりません。